ブログ

【体験談】無痛分娩は最高だったけど産んだあとが壮絶だった!

無痛分娩の恩恵で、ほとんど痛みが無く出産。

「これなら何回でも産めるー!」と無痛分娩のすばらしさに興奮していた私は、その後の壮絶な痛みを知る由もありませんでした。

 

無痛分娩。産んだあとの出血が止まらない

破水から30分でスポーンと生まれてほっと一息したころ、なにやら先生と助産師さんがざわざわ。

なかなか出血が止まらないらしい。

実は、上の子の時も出産後に出血が止まらず、大変だった経験がありました。

胎盤が残っていると出血が止まらないらしく、先生にすべて取り出される処置。

それがめーーーーーーーーっちゃ痛いんです。内臓を取られる感覚です。

デジャブ。

 

 

とはいえ、今回は無痛分娩。まだ麻酔が残っているので余裕。

「あー!無痛にしといてよかった!」と思いました。

 

その後も止まらない出血

処置のあと、しばらく様子をみるということでしたが、まだまだ止まらない出血。

様子を見てたから、麻酔はすっかり切れています。

はい、激痛です。

泣きながら「もうやめてくれ」と訴えましたが、

これ以上出血すると輸血だからね。我慢しなさい。と助産師さん。

ゆ、ゆけつーーーーーーーーーーーーー!!!!Σ(゚д゚lll)ガーン

その言葉を聞いたからか、貧血だからか、頭が真っ白になってフラフラして
「あぁ。血が足りない。このまま意識無くなるのか。」なんて思っていましたが、点滴が聞いたのかなんとか輸血前に出血は止まりました。

出産の大変さって、産むときだけじゃないんですね。はぁ。

 

無痛分娩。産んだあととは思えない身軽さ

出産後の処置に悶絶しましたが、無事乗り越えたあとは絶好調でした。

上の子のときは長い陣痛で全身筋肉痛でしたが、無痛分娩は余計な体力を使わないので余力がすごい。

貧血が回復するとふつうにスタスタ歩けるほどです。これは本当にありがたかったです。

 

結論、無痛分娩サイコー

出血は無痛分娩とは関係なかったので、無痛分娩は私にとってメリットしかありませんでした。

ただ、いくら無痛分娩でも出産は色んなことがある。

赤ちゃんが無事生まれてくることも、自分が無事でいることもすべて奇跡だなーとつくづく思います。

-ブログ

Copyright© ブログ , 2025 All Rights Reserved.